ソフトバンクエアー(SoftBank Air)はコンセントにさして置くだけでWi-Fiができる超簡単なインターネット開通手段です。
そんなソフトバンクエアーみたいなやつが他にもあるってご存知ですか?
ソフトバンクエアーでいいの?
ソフトバンクエアーは誰でも簡単にコンセントにさすだけでインターネットができる商品です。ですが、次のような問題も考えられます。
- ソフトバンクの電波が入りにくい
- ソフトバンクのスマホを持ってないので割引がきかない
そもそも電波が入らないと契約できませんし、ぎりぎり電波が入ったとしてもサクサクインターネットができるとは限りません。また、ソフトバンクユーザーでないとスマホ代の割引(おうち割)が適用されません。
ソフトバンクエアーはここが問題
ソフトバンクエアーはそもそも電波が入らない地域にお住いのかたや、ソフトバンク携帯をもってないとスマホ代の割引が適用されません。電波が入らないとそもそもNGです。さらにソフトバンク携帯を持ってないと割引がきかないので、何か損した気分になりますよね。
正直ソフトバンクユーザー以外の人がソフトバンクエアーと契約すると、月額料金が光回線なみなので決して安いとは言えません。
ソフトバンクエアーみたいなやつとしてWiMAXがある
置くだけWi-Fiって実はソフトバンクエアーだけではなくWiMAXにも置くだけWi-Fiがあります。
WiMAXはもしかしたら一度は聞いたことがあるかもしれません。ポケットWi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)として実は多くの人が利用しています。
ぶっちゃけ、WiMAXのポケットWi-Fiを持っていれば、自宅に置くだけでWi-Fiができますが、家族で利用するとなると少々問題もありますので次に説明します。
ポケットWi-Fiの問題点
ポケットWi-Fi(WiMAX)でも家に置くだけでWi-Fi可能ですが、同時接続数が少ないという問題点があります。今は色々なものがWi-Fiで接続できるようになっていますよね。
スマホ、パソコン、タブレット、テレビ、ブルーレイレコーダー、ゲーム機、プリンターなどなど。
家族4人全員がスマホを持っていたら間違いなく接続数がすぐにパンクします。
WiMAXにも自宅専用端末がある
実はWiMAXにも自宅専用のSpeed Wi-Fi HOMEシリーズがあります。
自宅用にチューニングされており、同時接続可能台数も40端末以上と普通の家庭で接続数の問題がでることはありません。

ソフトバンクエアーじゃなくてWiMAXが向いている人
ソフトバンクエアーはそもそも電波が入らない場合使用できません。また、ソフトバンク携帯を持っていなかったら割引がないという問題点がありました。料金も光回線並なのでずっと住むなら光回線を引いたほうが無難です。
なので、ソフトバンクエアーは電波が入らない地域に住んでいたり、ソフトバンク以外の携帯を使っている場合はそこまでおすすめできません。
もし、上記に該当するならWiMAXの検討をおすすめします。
WiMAXはソフトバンクエアーとエリアが違いますので、ソフトバンクエアーの電波は入らなくても、WiMAXの電波なら良好に入る場合もあります。また、au携帯をお持ちならスマホ料金が割引になります。
まとめると、WiMAXが向いている人は、au携帯を利用しておりWiMAXの電波が入る人。ドコモユーザーに割引はありませんが、ソフトバンクエアーよりも安いWiMAXがおすすめです。
ソフトバンクエアーとWiMAXの料金比較
ソフトバンクエアー (分割購入) |
ソフトバンクエアー (レンタル) |
WiMAX | |
月額料金 | 4,880円 | 5,370円 | 3,480円 |
WiMAXの料金について
WiMAXは3年契約でGMOとくとくBBの月額割プランでは上記月額料金となります。最初の2ヶ月は上記金額よりも安くキャッシュバックもあります。
ソフトバンクエアーの料金について
ソフトバンクエアーはレンタルと分割購入があります。
分割購入は契約期間は2年ですが、分割払いが3年なので、2年で解約すると分割払いだけ残り、3年で解約すると2年契約なので解約金が発生します。なので、最低4年は契約しないと余計な支払が発生します。
レンタルは毎月レンタル料代が加算されるので少し料金は高くなります。その反面2年で解約しても分割払いだけ残るということはありません。
キャッシュバック金額を差し引いたらどちらがお得?
ソフトバンクエアーのキャッシュバック金額は最大35,000円と高額ですが、そのキャッシュバック金額を差し引いたとしてもWiMAXの方が月額平均金額は安くなります。
但し、ソフトバンク携帯をお使いならソフトバンクエアーの方が安くなるので、ソフトバンクエアーをおすすめします。
auユーザなら間違いなくWiMAXです。スマホ代が割引されるのでご家庭の通信費トータルが安くなります。ドコモユーザーに割引はありませんが、WiMAXのほうが毎月の負担が少ないのでおすすめです。
ソフトバンクエアーで失敗したならWiMAXも検討の余地あり
一度ソフトバンクエアーを使ったけど、インターネットはできるがすごく遅かったりという経験がおありならWiMAXを一度検討してみてください。
WiMAXとソフトバンクエアーはそもそも電波が違うので、WiMAXならさくさくインターネットできる可能性は十分あります。
WiMAXはここがいい!
ソフトバンクエアーよりWiMAXが優れている点は次のとおりです。
- au携帯を持っているならスマホ代が割引になる
- 通信速度がソフトバンクエアーよりもWiMAXの方が速い
- ソフトバンクユーザー以外はソフトバンクエアーよりも安くなる
ソフトバンクエアーみたいなWiMAXのまとめ
WiMAXはauの携帯を持っていればスマホ割引が適用されます。また、WiMAXはソフトバンクエアーよりも通信速度が速くかつ、プランによって料金が安い場合もあります。
ソフトバンクエアーを検討していたけど、ソフトバンクの携帯を持っていなかったので契約を先送りしていたならWiMAXを検討してみるといいと思います。
今のところ、WiMAXの方が通信速度も速く、料金が安くなります。
※ソフトバンクユーザならソフトバンクエアーの方が携帯割引があるのでお得
また、au携帯をお持ちならスマホ料金が割引になるのも魅力的ですよね。

コメントを残す